良い根管治療の必要な条件(歯の土台)

良い根管治療の必要な条件にクラウンと呼ばれる、歯の被せものを根管治療の終わった後に被せて、失われた歯の組織を修復回復します。

その隊に、歯の根自体を修復回復してから、クラウンを被せる準備をします。この土台部分をコアーと呼び、このコアーを作る治療を専門的には支台築造と呼びます。

一般的には、このクラウンとコアーを差し歯と呼んでいると思われますが、根管治療の後に行う、コアー(支台築造)の質(方法)もよい根管治療には必要不可欠な条件となります。

このコアーは歯科医師が作るものと、歯科技工士が作るものがあり、また、材料の種類も、セラミック、金属、プラスチック、グラスファイバー、なと様々なものがありますが、当クリニックでは、歯科医師自身が責任をもって、この重要な部分の治療を作成し、材料も、最適なものを、その条件で診断判断し選択します。

このコアー(支台築造)が不完全になれば、また、この部分からの虫歯、細菌の侵入等にさらされ、治療が成功しなかったり、せっかく被せたクラウンが土台から抜け落ちたり、歯の根が破折したりするリスクが高まります。

そのような理由から、根管治療の際に重要な治療になります。

良い根管治療の必要な条件(かみ合わせ)

良い根管治療の必要な条件にかみ合わせの調和という要素が必要です。

歯の根の病気の起きる原因の一つに外傷性咬合というものがあります。

これは、噛むことによって歯にかかる強い咬合圧が歯の打撲させたり、神経を損傷することで歯の神経がダメになるものです。

この原因が、根管治療の術後にも起きれば、どんなに適切に根管治療ができていても、歯の根の病気は治癒しなくなります。

そのため、根管治療と合わせて、術後に被せるクラウンと呼ばれる歯の治療も根管治療の一つとして重要になります。

良い根管治療の必要な条件(仮歯)

良い根管治療に必要な条件の一つに仮歯の装着があります。

根管治療が行われている間は仮歯が基本的には装着されていなければなりません。

これはその期間に、隣や、かみ合う歯が移動してしまうことを防ぐ目的と、治療している歯の根(根管)に菌が入り込むのを防ぐ必要があるからです。

当クリニックでは、基本的に根管治療に先立ち、仮歯を作成してから、根管治療を行い、治療期間中は仮歯をつけはずしして治療を進めますので、周りの方に、治療中も気づかれずに治療が進められます。

根管治療による審美歯科治療(歯を抜かない治療1)

審美的で健康な審美歯科治療を行うには、目に見えない部分からのきちんとし治療が大切です。

130516(2)2

術前

審美的問題の前に、根管治療による、抜歯の回避と、歯とお口の健康の回復が必要になっていました。

130516(17)1

術後

審美的問題を改善しましたが、それ以上に大切な、歯とお口の健康の回復ができました。

130516(1)1

目に見えない部分の多くの問題を抱えています。

130516(7)1

術前

130516(18)1

術直後

130516(19)1

術後1年

130516(0)1

術後2年(根管治療の完治)